2012.1.3


  • あけましておめでとうございます。
  • 今年はもうちょっとブログを更新したいです。ただし、家が片付いてからねー(昨年末頃から大幅に実行中)。頻繁に更新するようになったら片付いたんだなと思ってください(笑)


◆今年のおせち(覚え書き)

  • 結婚以来おせちは手づくり。実家がそうしていたので。結婚当初は本を見ながらやたらに凝ったものを作っていたこともあったが、年を経るごとに食べないものは淘汰され、現在の形に。ここ数年、作るものはほぼ変わりません。
  • 黒豆…29日昼に水に浸し、30日昼に圧力鍋で煮て、煮汁ごとそのまま味を含ませる。圧力鍋導入してから黒豆は楽に美味しくできるようになりました。
  • 田作り…田作りといっしょにスライスアーモンドを煎って作っています。最近になってナッツ入り田作りのレシピをよく目にするようになりましたが、これは10年以上前の雑誌のレシピが元になっています。本家はくるみを入れていたが皮をむくのが面倒で、うちはいつの間にかスライスアーモンドに。ミックスナッツも美味しそうだな〜って思ってます。
  • なます…れんこんと人参。今年はゆず釜に入れたのでゆず果汁を足してみました。

  • 栗きんとん…今年は今流行りの安納芋を使ってみました。切るとオレンジ色をしていて、ゆでても鮮やかな黄色。くちなしいらずでした。でも味はさつまいもと言うよりかぼちゃだったかな〜?
  • たたきごぼうごぼうのごま酢あえ。
  • 煮しめ…里芋・ごぼう・干し椎茸・鶏肉・れんこん・人参・いんげん。花れんこんを作るのは楽しい。花人参が毎年イマイチうまく作れないんだよね〜。抜き型買おうかな。
  • 田作り〜煮しめは31日の午前中で作ります。一応作業工程表とか作って。前日の夜に出汁用の昆布を水につけ、干し椎茸も戻しておきます。
  • おせちって実は実際の調理にはあんまり時間かからない。ほとんどが野菜をむいて切ってゆでている時間かもしれない。
  • 昆布巻きと具入り黒豆は毎年実家からもらうが、今年は事情によりなし。ゆえにおせちも程よい量でございました。
  • まだ少し残っているのでお弁当や夕食の小鉢として消費します。